小貝川ふれあい公園
茨城県下妻市
茨城県下妻市にある公園。小貝川の土手が遊歩道になっている。5月のフラワーフェスティバルには、その土手の下一面に500万本のポピーが咲き乱れる。
![]() |
下妻市の小貝川のほとりにある公園。公園と、その上下流の橋から対岸にかけて、自転車道が整備されている。 |
![]() |
これが自転車道。歩いている人も多く、ウォーキングコースとしても気持ちが良い。自転車には気をつけてね。 |
![]() |
ふれあい公園の真ん中にあるネイチャーセンター。この付近に生息する蝶、オオムラサキの形をしている。中にはオオムラサキの説明や、ミニ水族館等がある。 |
![]() |
毎年ポピーの季節には、一面がポピー畑になる。出店も出て、イベントも行なわれる。その時期はかなり人出が多い。 |
![]() |
小貝川の左岸がふれあい公園。ここから、上流の橋までウォーキング。 |
![]() |
近くには天然記念物オオムラサキが生息する森がある。 |
![]() |
お弁当を広げるグループも多い。この先にはパークゴルフのコースもある。 |
![]() |
子供の遊具もたくさんある。ここのローラー滑り台はゆるやかなので、小さいお子さん向け。 |