関宿城
千葉県野田市(旧関宿町)
千葉県野田市の北端、旧関宿町に、関宿城を中心にした公園がある。利根川と江戸川に挟まれたところで、すぐ東は茨城県、西は埼玉県になる。江戸川沿いの道をウォーキングしよう。
![]() |
ここが関宿城の入り口。中は利根川やこの地域の歴史博物館になっている。 |
![]() |
関宿城天守閣から眺めた景色。利根川が右に流れ、分かれた江戸川が左に流れる。 |
![]() |
実際に関宿城があった場所。関宿城址の碑が建っている。右遠方に見えるのが今の関宿城。 |
![]() |
歩いて行くと、牛がいた。周りは農家が多い。 |
![]() |
土手沿いに続く道。江戸川に沿って東京湾までつながっている。健脚の方は河口まで兆戦してみては? |
![]() |
利根川から分かれたところにある水門。 |
![]() |
延々と海まで続く江戸川。山から様々な町を通り、東京湾まで続く。 |
![]() |
中之島公園から見た関宿城。はるかに見えるのは筑波山。利根川を渡れば茨城県だ。 |
![]() |
隣には子供たちの遊び場もあるよ。ボール遊びができる公園もある。地元の採れたて野菜なども売っているので、おみやげにどうぞ。 |