F−1
片脚を伸ばして抱える

仰向けになり、片脚ずつ抱える。
このとき両脚の力を抜き、抱えた脚の腿を腹に近づけるようにする。膝は伸ばさなくて良い。
腿の後ろから臀部が伸びたところでキープ。
逆脚も同様に行う。

F−2
両脚を伸ばして抱える

両膝を曲げて抱えた状態から、両膝の位置を固定させたまま徐々に膝を伸ばす。両脚とも脱力し、膝は伸ばしきらなくて良い。
腰椎周囲から臀部、大腿部裏まで伸びたところでキープする。

F−3
ひねる

右脚を伸ばし、左脚を曲げ、右手で左膝を抱える。
左手は手の平を下向きにして横に伸ばす。
右手で膝を抱えたまま左脚を右に倒してウエストを捻る。
両脚とも力を抜き、顔は左向き。
逆脚も同様に行なう。

F−4
大臀筋を伸ばす

まず両膝を立て、右足首を左膝にかける。
このとき、右股関節を出来る範囲で開く。
両手で左膝を持って徐々に引き寄せて左脚を上げる。
右大臀筋が伸びたところでキープする。
逆脚も同様に行なう。

F−5
股関節を開く

両膝を曲げ、両脚の裏を合わせて膝を開く。
両脚の力は抜き、手で膝を押さえる。
大腿部内側が伸びたところでキープする。

F−6
大腿四頭筋を伸ばす

右脚を伸ばし、左膝を曲げて座る。両手を腰の後ろについて上体を支えながら、徐々に上体を後ろに倒す。
大腿部前面の筋肉が伸びたところでキープ。
逆脚も同様に行なう。

F−7
開脚前屈

両足を伸ばして開き、手を身体の前について背中を伸ばす。前を見ながら少しずつ手を前についてゆき、脚の内側、腰が伸びる所まで上体を前に倒す。
脚は力を抜き、楽な角度に開く。膝は無理に伸ばさず、曲がっても良い。

F−8
膝曲げ開脚
両足の裏を合わせて座り、両手で膝を押して股関節を開く。
股関節を開き、腿の内側の筋肉を伸ばす。




肩こり予防・解消のストレッチ
腰痛予防・解消のストレッチ


       





千葉県我孫子市本町 3-9-13
TEL 04−7184−7307
コンディショニングルーム 吉田整体院